2016年2月23日火曜日

候補者取り下げ方針、候補者から異論なし―日本共産党の候補者とは・・・

新たな選挙協力方針決定後の志位委員長の会見を見ていたが、
多くの一人区で候補者取り下げの見通しを示したことに対し、
会議に出席した候補者から反対の意見等はなかったのか?という質問に
「異論はありません」とキッパリ。
会議が成立しているのか疑いたくなるシーンであった。
ここに時間をかけて、協議にのぞむ方針を公にするなど民主的なアピールだが、
世間の思う、「異論は認めない」という共産党の怖さを見せてしまったような気がする。

ちなみに本日の赤旗の志位委員長の結語を伝える記事の中では寄せられた質問に丁寧に答えとたと載っているので、ちゃんと会議は成立していたのだろう。
だがその中身は公表しない。
民主的に決まったことは、集中的に全員で実行して実現させる。
民主集中制という共産党の基本的行動方針が貫かれている。

候補者取り下げを歓迎する候補者心理というのは、野党は共闘の声を受け入れるなら野党第1党の民主を野党代表候補にという声を受けながらの候補者活動はきついということだったのだろうか。

また、候補者になる決意は自分の意思でしなければならないが、候補者としての立ち振る舞いは当の決定に従うのみ。という組織人ならではの境地か。

どちらにせよ、候補者取り下げについて「日本共産党員ならではの行動」と報告で述べられているように、民主集中制の生きた証を見せてくれているような気がする。

追記
比例候補の田村参院議員のフェイスブックがこの会議の内容を人間味溢れて書いている
こちらの日本共産党ならでは雰囲気を押し出して欲しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿